東京で、自然素材の家を建てる。-都木の住家- » 【東京版】自然素材の家が建てられる工務店・ハウスメーカー一覧 » アンビエックス

アンビエックス

目次

アンビエックスの口コミ

VOICE 01
家族みんな快適に
暮らせている

(前略)我が家にはエアコンがありませんが、梅雨の時期も熱帯夜も扇風機だけで眠れています。湿度が低いせいか、不快な感じはありません。
妻は、アトピーが夏にひどくなるのですが、かゆみなど感じず、通院せずに過ごせています。
子どもたちは元気がよりパワーアップしたようで、家をアスレチックのように遊んでいます。

※引用元:アンビエックス公式HP(https://ambiex.jp/voice/chiba-isama.html)
VOICE 02
ライフスタイルも
自然と変わった

浴室は窓を開けなくてもカラっとしています。冬場も結露がなく、自然素材の吸放出能力の高さには驚きました。
暮らしにも変化がありました。以前は、物をためてしまうところがあったのですが、「シンプルに暮らしたい」という気持ちが強くなり、物を購入する前に立ち止まって考える癖がつきました。
家を建ててからは、もの選びの基準が「家に合うかどうか」に変わりました

※引用元:アンビエックス公式HP(https://ambiex.jp/voice/chofu-nsama.html)

口コミ・評判の総評

天然住宅を利用した人の口コミを総評すると、利用者は「健康への良い影響」「快適な住環境」「光熱費の削減」に強い満足を感じています。自然素材を活用した家づくりが、アレルギーやアトピーの改善、快適な睡眠、ストレス軽減につながったという声が多く、「病院に行く機会が減った」「湿度が安定しているので季節の影響を受けにくい」などの実感が語られています。特に、梅雨時でも家の中がサラッとしていることや、冬でも床が冷えず暖かさを保てる点が評価されており、エアコンや暖房を最小限に抑えられることで光熱費の削減にもつながっています。また、「木の香りが心地よい」「空気がきれい」といった感想も多く、家そのものが癒しの空間になっていることが特徴です。結果として、住むことで健康的な暮らしが実現し、「家にいる時間が楽しくなった」「自然とシンプルな暮らしを意識するようになった」など、ライフスタイルにも良い変化をもたらしていることが伺えます。

アンビエックスが建てる家の特徴

「高断熱」と「適気密」を徹底

アンビエックスが手がける住まいは、室内で発生した水蒸気を適切な流れで外へ排出する「適気密」住宅に仕上げているのが特徴。更に高断熱を両立することで結露を防ぎ、快適な空間に仕上げています。有害化学物質も不使用の、身体にやさしい住宅です。

低温乾燥国産材を使い、内部割れを
防ぐ

木材の中でも「低温乾燥国産材」にこだわっているのも、アンビエックスの特徴。一般的に木の表面割れを防ぐためには高温の乾燥木材が使用されますが、その場合は逆に高温で乾燥を続けることによる内部割れのリスクが上がるのが難点。同社ではじっくりと低温乾燥させた国産材を厳選し、強くしなやかな家づくりを心がけています。

電磁波の影響にも配慮

世の中には配線やコンセントなどから発せられるわずかな電磁波の影響で、頭痛や吐き気、身体の痛みなどを発症する「電磁波過敏症」に悩まされる人もいます。アンビエックスはそういった健康被害を防ぐため、配線の位置や素材などを工夫し、できる限り電磁波対策に対応しているのも魅力です。

自然素材にこだわった
理想の家を建てるには?

このメディアでは、東京都で自然素材の家を建てたいご家族に向けて、おすすめの工務店・ハウスメーカーをご紹介しています。まず見るべきなのは“自分たちの理想の家を建てられるか”です。そこで、「どんな家が建てたいのか」から選べる住宅メーカー3社をピックアップ。各社の特徴や施工事例などをチェックして、ぜひ自分たちが思い描く自然素材の家を手に入れてください。

どんな家族におすすめ?

細部まで身体にやさしい健康住宅を
希望する方

アンビエックスは断熱性や気密性にこだわり、国産材を使用した自然素材の家づくりを行っているだけでなく、電磁波対策にも対応しているのが珍しいところ。室内でも化学物質や電磁波などの影響を受けやすい方にとっても、安心して暮らせる住まいが期待できそうです。

アンビエックスの施工事例

お料理教室ができる御影石の作業台が
あるキッチンのある家

アンビエックスの施工事例1
画像引用元:アンビエックス公式HP(https://ambiex.jp/works/kodatejuutaku/kitchen_l.html)
アンビエックスの施工事例2
画像引用元:アンビエックス公式HP(https://ambiex.jp/works/kodatejuutaku/kitchen_l.html)
アンビエックスの施工事例3
画像引用元:アンビエックス公式HP(https://ambiex.jp/works/kodatejuutaku/kitchen_l.html)

無垢の杉やヒノキをふんだんに
使った家

アンビエックスの施工事例4
画像引用元:アンビエックス公式HP(https://ambiex.jp/works/kodatejuutaku/olive-house.html)
アンビエックスの施工事例5
画像引用元:アンビエックス公式HP(https://ambiex.jp/works/kodatejuutaku/olive-house.html)
アンビエックスの施工事例6
画像引用元:アンビエックス公式HP(https://ambiex.jp/works/kodatejuutaku/olive-house.html)

アンビエックスの会社情報

会社名 株式会社 アンビエックス ~住まいの相談室~
本社所在地 東京都目黒区中根1-10-18
モデルハウス/
ショールームの所在地
公式サイトに記載がありませんでした
営業時間 公式サイトに記載がありませんでした
電話番号 03-5731-3624
公式URL https://ambiex.jp/
どんな自然素材の家を建てたい?
家族のこだわりを叶えられる
東京の住宅メーカー3選

新しく自然素材の家を建てるなら、省エネ基準に適合した暮らしやすい家が良いですよね。そこで、一定の住宅性能(ZEHレベル(※)・耐震等級3)を持ちつつ、自然素材を使った家を建てられる会社に着目。
一定の住宅性能を担保したうえで“もっとも優先したいこと”を形にでき、家族との健やかな暮らしを叶えるおすすめの工務店・ハウスメーカーを3社紹介します。

理想を叶える建築家と創る完全自由設計の家
ワンズライフホーム
木や石といった天然の素材をふんだんに使った奥行きのあるリビング引用元:ワンズライフホーム公式HP(https://oneslife-home.com/construction/19062/)
太陽の光がさす中庭を臨む吹き抜けの家引用元:ワンズライフホーム公式HP(https://oneslife-home.com/construction/16724/)
大胆に無垢材などの自然素材をあしらった1階引用元:ワンズライフホーム公式HP(https://oneslife-home.com/construction/16710/)
こんな家族におすすめ
  • 漠然とした理想を具体的なプランに形作りたい
  • 趣味やこだわりがあり、実現したい要望が明確にある
おすすめの理由
  • 打ち合わせに回数制限がなく0から設計でき、自分たちの求める間取りや造作を追求できる
  • 技術審査をクリアした職人が在籍しており、質にこだわったワンランク上の家を建てられる

公式HPから空間設計に
こだわれる理由をチェック

ワンズライフホームに
お電話で問い合わせる

ワンズライフホームの
事例をもっと見る

省エネ性能にこだわった1年中快適に住める家
住友林業の家
天井のレッドシダーと床のオークを楽しめるリビング引用元:住友林業公式HP(https://sfc.jp/ie/style/detail/2804)
勾配した天井がより一層広さを感じさせるリビング引用元:住友林業公式HP(https://sfc.jp/ie/style/detail/4330)
シンクとコンロを2列に分けた作業しやすいキッチン引用元:住友林業公式HP(https://sfc.jp/ie/style/detail/4213)
こんな家族におすすめ
  • 寒暖差アレルギーなどに悩まされず快適に暮らしたい
  • 冷暖房をできるだけ使わずに夏は涼しく冬は暖かい家がほしい
おすすめの理由
  • 木材・断熱材・窓ガラスの3つで家全体を包むことで冷気を逃がさず熱を通さない
  • 寒冷地に求められる断熱性能付きで冷暖房を極力使わない快適な暮らしができる

公式HPから断熱性能に
こだわれる理由をチェック

住友林業の家に
お電話で問い合わせる

住友林業の家の
事例をもっと見る

内部の化学物質放出を抑えた健康的な家
天然住宅
家の中心に立つ大黒柱の丸太が印象的なリビング引用元:天然住宅公式HP(https://tennen.org/house_contents/24611)
壁一面を真っ白な木で囲んだ清潔感が漂うお部屋引用元:天然住宅公式HP(https://tennen.org/house_contents/14312)
在宅ワークでお部屋にいても自然素材を感じられるリビング引用元:天然住宅公式HP(https://tennen.org/house_contents/14311)
こんな家族におすすめ
  • 極力自然素材だけを使った家に住みたい
  • アレルギーのある家族やペットの健康や体調にまで配慮したい
おすすめの理由
  • 防カビ・防虫剤などの薬剤不使用の国産木材や揮発しないホウ酸を使ったシロアリ予防を施せる
  • 見えないところまでできる限り自然素材を使用しており、化学物質が放出する心配がほとんどない

公式HPから内部の素材にまで
こだわれる理由をチェック

天然住宅に
お電話で問い合わせる

天然住宅の
事例をもっと見る

※このメディアでは、エアコンや床暖房などの電気使用量を抑えられる気密性と断熱性を兼ね備えた家を「ZEHレベル」の家と定義しています。

東京の高級住宅街で高級注文住宅を建てるなら
【PR】
自分たちらしさにこだわれる

規格住宅では難しい
自然素材の家の事例集